ERIFF学生実行委員会2020年12月2日2 分[2020.12.20]「映画シナリオをつくろう!」「映画シナリオをつくろう!」―学生のための脚本ワークショップ― ゲスト: さらだたまこ先生(日本放送作家協会理事長) テレビ、ラジオの番組を企画・構成する放送作家として活動。エッセイや小説、劇作、作詞、及び食文化に関わる執筆活動も展開。 日時:12月20日(日)...
ERIFF学生実行委員会2020年11月14日1 分[2020.11.8]早稲田祭スペシャルトーク大河脚本家竹山洋、早稲田に立つ。 11/8(日)14:00〜17:00 YouTube Liveにて 【竹山洋×さらだたまこ 夢の対談‼️】 今回、国際和解映画祭の企画としてスペシャルトークイベントを開催いたします。ゲストには早稲田大学OBで、日本を代表する脚本家である竹山...
ERIFF学生実行委員会2020年9月14日2 分[2020.9.15]和カフェ:さらだたまこ放送作家理事長を囲む気楽に物語を作ろう!和カフェへのご案内 「和解をテーマにしたストーリーの作り方がテーマです。 1)誰にでも1作品は、「世界にふたつとないオリジナル物語」が書ける 2)物語にもデザインパターンがある(最初は3つのパターンから応用するとネタは同じでも6~9作品できてしまう!)...
ERIFF学生実行委員会2020年9月11日2 分参加者の感想:ERIFF SALON TALK With クリエイターズ〜映画による和解の可能性を考える〜今回のイベントについて、参加者の方々から様々な感想やご指摘を頂けた事、ERIFF学生実行委員会スタッフ一同大変嬉しく思います。以下は今回頂いた感想の一部です。コメントの長さなどの都合上全文から一部を抜粋した形のものもございますがご了承ください。...
ERIFF学生実行委員会2020年9月11日4 分活動報告:ERIFF SALON TALK With クリエイターズ〜映画による和解の可能性を考える〜早稲田大学政治経済学部2年 生井海東 先日8月29日、東アジア国際和解映画祭学生実行委員会(ERIFF学生実行委員会)は記念すべき第一回ワークショップ型イベントを開催しました。大変ありがたい事にイベント当日には、予想していた人数よりも多くの方々が参加してくださいました。映画...
ERIFF学生実行委員会2020年8月17日1 分[2020.8.29]TALK with クリエイターズ 〜映画による和解の可能性を考える〜\イベント参加者募集中/ '映画を通じた和解'を、一緒に探ってみませんか? TALK with クリエイターズ 〜映画による和解の可能性を考える〜 ゲストスピーカー:さらだたまこ先生(日本放送作家協会理事長) 8月29日(土) 14~16時、Zoomにて 参加申込...